コメント/BB永遠大会_個人戦配点項目議論 のバックアップ(No.2)


バトルボーンよ永遠なれ!BestBadAss決定戦

  • ポイント獲得を参照するスコアにミニオン撃破数とセントリー撃破数は適さないと思います。ミニオンキルは、[ロール]では無く[キャラクター]によって難易度が激変するからです。ピックの幅を狭める可能性があるように思えます。セントリー撃破数に至ってはミニオンが破壊することも多くあります。加えてセントリー撃破のタイミングでは大抵の場合レーンが乱戦になっており誰が破壊出来るかは運に依る所が大きくなります。チームへの貢献度で考えた場合重要な項目とは言えないでしょう。与ダメージ、与セントリーダメージ、獲得シャード、最終レベルの方が上記2項目よりもプレイヤーを評価する上で重要だと思います。 -- 2021-01-14 (木) 22:22:06-- 転記(管理人?2021-01-15 (金) 00:10:37
    • わかる!意見ありがとう!本当にそこらへんは悩んだのよー。ミニオンとセントリーはサポート・ヒーラー無理だからね!だからアシストは今のところ3倍程度の変動値にする予定です!回答していくね!『加えてセントリー撃破のタイミングでは大抵の場合レーンが乱戦になっており誰が破壊出来るかは運に依る所が大きくなります。』⇒QAでも回答していますが、そのとおり!だからあくまでボーナスポイントのイメージです!ただ、これを入れないとセントリー破壊の意義が薄くなるうえに、スコア負けている場合わざとセントリー破壊せずスコア調整することが有利となる状況も発現します。みんなでボーナスを狙っていくのも、今回は『厳密なチーム戦ではなく疑似的な個人戦である』ということを前提に置けば、わちゃわちゃしてもいいと思っています!ワンチャンヒーラーも狙えますし、さらに無理に両チームが無理にセントリーを割ろうとすることで試合が膠着しない効果も見込んでいます。『与ダメージ、与セントリーダメージ、獲得シャード、最終レベル』実はここらへんも検討したのよ!ひとつずついくね!『与ダメージ・与セントリーダメージ』←サポート、ヒーラー不利になっちゃうのです。。あと範囲スキルを持つオレンディ・オスカーあたりは鉄板となり、それこそ[ロール]では無く[キャラクター]次第になっちゃうんですよね。オスカーはさすがに少し補正かけようかと思っていますが・・・。『獲得シャード』⇒ギア構成が絞られちゃうのです。。『最終レベル』⇒色々マッチシュミレーションした結果、同レベルが複数出ることが多くて差が出ない、または理不尽な差のつき方になります。。シュミレーションでは同率1位が複数、その次が1レベル足りなくて4位や5位、という結果も多々ありました。1レベル足りなくて最下位・ということになれば、例え押している側でそれがヒーラーだったら、前線ヒールやめてミニオンと建築に走り出す結果になりかねないんですよね。土曜に変動値も含めて公開しますので、また意見聞かせてくださいな!-- 管理人2021-01-15 (金) 00:14:14